教学比較IRコモンズ・ん倶楽部は、WOW株式会社とのコラボレーション企画として、来る12月7日〜12日、西新宿・ヒルトン東京ホテルB1アーケード内ヒルトピア・アートスクエアにて、データ・アーツ & サイエンシスによる作品展覧会『おっ,と! 人口ピラミッド展 : 世界の人口ピラミッドと日本の人口逆ピラミッド問題』を開催します。
この展覧会では誰もが知る人口ピラミッドの棒グラフを当世風のCGで立体造形し、データ・アーツ & サイエンシスによる接近、すなわち事実与件から科学的推定をし、それを藝術表現することで対象への衝迫を試みています。その試みを公共圏に展開することで、あわよくば民主的解決の機縁になればと、そうした想いで企画しました。
入場観覧無料、会場での作品等の販売や勧誘といったことはありません。広くどなたにも安心してご覧いただけます。
小田急百貨店が閉店し新宿西口広場周辺は再開発で最近またぐっと変貌しつつありますが、そこからすこし離れた会場周辺は落ち着いています。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
最寄り駅はメトロ丸ノ内線「西新宿」か都営大江戸線「都庁前」に地下で直結、また、新宿西口 京王百貨店前21番乗場からはヒルトン東京までの無料シャトルバスが日中20分毎に発着しております。ご来場をお待ちしております。
なお、展覧会期間中、つぎの日程で会場にてディスカッションのためのサロンを設けます。
展覧会テーマを中心に、そこから派生する話題について参加者が自在に考え、話し合い、刺激しあって内容を深めようという趣旨の時間です。展覧会同様、どなたでも特段の用意なく気軽に無料で参加できます。お待ちしています。
場所: 西新宿: ヒルトン東京B1ヒルトピア・アートギャラリー『おっ,と! 人口ピラミッド展』会場
■ ディスカッショんサロン: 水曜会特別編 おもて 12月9日(SAT)15:00〜17:30<
【主催者のひとりN'da Haより】この展覧会を開催するきっかけとなったのは、主催者が参加する月一回の水曜会という勉強会で遭遇したWOWのビジュアルプレゼンのなかにあった人口ピラミッドのCGでした。そのとき見たのはとても小さな映像でしたが「ああ、これおもしろい」とすぐに思えました。それですこし人口周辺を探ったらとんでもない事態になっていることがわかりました。同時にその危機回避の問題解決の成否は、わたしたちの手中にあるという類い希におもしろいタスクであることも理解できました。これは展覧会モノだ、ということでここにつながった次第です。
そのすこぶるのおもしろさを共有することはもちろん、みなさんにも、もしかするとこの一年、なにかとても時めく出逢いがあったかもしれず、この機会にそういうことをすこし分けてもらえたら幸いと思っています。
■ ディスカッショんサロン: 水曜会特別編 うら 12月10日(SUN)15:00〜17:00
【主催者のひとりN'da Haより】おもてとうら、とくに深い含意あってのことではありませんが、たとえば、おもて向き人口構造問題に対する対処を図るという営みはその当の問題解決につながるという話ではあるものの、それができるか否かはその当のこととは別の次元でのことがらをなし遂げられるか否かが問われるということでもあって、それは表面にあらわれていることがら以上に意義深いものとなるにちがいない、、それはなぜ、ということがあると思われます。
そのことを考えるとともに、そうしたおもてとうら、それは表向きこうだけど実は裏では、といったお馴染みのパターンとはちがった表裏一体のことで、このような具合にみなさんで学ぼうとする営みそのものの意義にもつながることですが、そうしたことについてディスカッション=考察ができれば幸い、、といつもこの言い回しで結ぶのを避けて、ここは若者ことばで、うれしいです。